シンデレラではいられないし

私は、そんな夢見る年頃ではないですが、

 

最近の子供も単なるシンデレラストーリーでは物足りないかもしれないですね。

 

アナ雪も、ちょっと違う部分があったのが人気につながったかもしれません。

 

2002年に、ヒットした

maid in manhattan(メイドインマンハッタン) 

メイド・イン・マンハッタン [Blu-ray]

メイド・イン・マンハッタン [Blu-ray]

 

 

ジェニファーロペス主演(以下J.LO) のシンデレラプロット➕だいぶαなストーリーです。

 

NYのホテルで客室係として働くマリサ(J.LO)は、困難や自分がしでかしてしまった事にめげず、子育てをし、管理職を目指して働きます。。。がどうなるでしょう。。。

 

J.LOブロンクスのヒスパニックコミュニティー出身で、そこから半端無い努力した人です。この映画のマリサに自分の姿に重ねあわせて演じていたかもしれません。

 

その映画の中から、勇気が出るセリフを幾つかご紹介

 

When life shuts one door, it opens a window. So jump.

 人生では一つのドアが閉まれば、別の窓が開くことがある、

だから(チャンスに)飛び込みなさい。

(マネージャーBextrumからマリサへの言葉)

 

What we do, Miss Ventura, does not define who we are. What defines us is how we rise after falling.

私たちが何の仕事をしているかではない、私たちを決定づけるのは失敗からどのように立ち上がるかだ。

(上司のLionelからマリサへの言葉)

 

J.LOは、デビュー当時、デザイナーやプロヂューサーから、お尻の整形をしろ

と言われたそうです。当時のハリウッド女優、モデルと比べるとかなり大きかった

からでしょう。

 

でも彼女は、これは

 

「自分のいいところだから」

 

と相手にせず、その後ラテンの美しい体を生かしてキャリアを積んでいます。

 

本当に、自分の「ありのまま」を活かして生きている人ですね!

 

アナ雪もJ.LOも成功の共通項は、シンデレラに当てはまることなく、

 

ありのままで〜♪ 自分のやるべき事を全力でやろう♪

 

そろそろ、シンデレラタイムということで、お肌のために寝たいです。

 

※ サントラもいいです Nora の曲もあるし

 

Fall Again

Fall Again

 

※ 字幕の訳とはおそらく違うと思います。多少意訳してあります(そうでもないか)

日本人の協調性?

司馬さんは、日本国家が謝りに陥っていくときのパターンを何度も繰り返し示そうとしました。たとえば、集団の中に一つの空気のような流れができると、いかに合理的な個人の理性があっても押し流されていってしまう体質。

 

(『司馬遼太郎」で学ぶ日本史 ・ 磯田道史 より)

 

学校でも会社でもあるあるですよね。非難するだけでは意味がないけど、

その中でも自分の心に反したことはしないより良い場を作るためにできることをするのは大事だと思う。

 

私は、世界一周してかなりの国に行ったとか、長く住んでいた、とかではないけど、

日本のこう言う特有な気質は他国と比べてすごく強い気がした。

 

イギリスの語学学校に通っていた時に、フランスの女の子に、

 

「次の授業がある教室まで、一緒に行こう」と声をかけたら、

 

一人で行動できない人と思われるのが嫌なので、一緒に行かない」

 

と言われて、それは、極度や(笑)と思ったけど。

 

協調性って、ある程度大事だと思う。本当に、みんなが好き勝手やっていたら、集団ではなかなか仕事がしにくいから、ルールとか時間厳守とかはあって当然だと思う。

 

だけど、思いやりベースや他人への尊重がなければ、苦しい縛り方にもなりうる、特に仕事では仕事の内容に絡めて何とでも言える。

 

そんなこと言ったってねえ、って言う人もいるけど、

 

私は小さな声をあげて、無駄なルールを減らしてみんなが働きやすくなったり、思いやりから協調しあったり、という体験もあるから、(逆に余計に嫌がらせを受けたりもあったけど)

 

できるだけ、本当のハーモニーが実現することにエネルギーを注ぎたい。日本愛してるし。

 

お仕事&同僚にありがとう〜✨

 

※ カテゴリーの歴女入門は、私が歴史の入門者に教えてあげますよ、ではなく、

私自身が歴史入門者です、よろしくです✨

 

手紙がつないでくれたもの STORY記事

storys.jp

を書きました。

 

書いていて、パラレルワールドってあるのかな?って思いました。

 

昔、スライディングドアという映画、小説を読んだのを思い出しました。

 

時間とか空間って不思議ですもんね。私は現実的に生きますけど。

 

今でも手紙は好きです。アナログしてます。